「もものけ姫」あらすじネタバレを解説

1997年公開「もののけ姫」の興行成績は201.8億円のジブリ作品のなかで第2位の作品。

リアルタイムで見ていませんでしたが、「もののけ姫」を初めて見て、ストーリーも登場人物&キャラクターも手が込んでて面白い映画だと思いました。

「もののけ姫」のネタバレありのあらすじを解説。

また「もののけ姫」には原作小説があるのか?  読んで楽しむ方法や、もう一度アニメ映画を観る方法をまとめました。

\70%offで購入/

他の電子書籍と比較して最安値

「もののけ姫」あらすじを解説

簡単なあらすじ

野生のイノシシを撃ったアシタカは腕に呪いをかけられ解くためにシシ神の森に向かいます。

森には動物に育てられた少女サンがいました。

アシタカは、毒により動物と人間の気持ち両方を理解できるようになりました。

森と人間の対立を通じて、実際に起きている人間同士の争いをどちらか一つの方向ではなく多面的にみることで本当の姿が見えることを伝える作品。

ネタバレありのあらすじ

「もののけ姫」の最後のラスト結末までのネタバレありのあらすじ&ストーリーを解説します。

「もののけ姫」は登場人物&キャラクターも多く物語も複雑なため、まだ見ていない方がネタバレを読んでもイメージがわかないと思いますので読んでも問題ないのでご安心を。

呪いを解く旅へ

村を襲うイノシシを弓矢で撃ったアシタカは、右腕に深い呪いの傷を負ってしまい、このままでは死んでしまうため呪いを解くために旅に出ます。

道中、村人から金品を奪う盗賊を倒すために弓矢を射ったところ呪いをかけられたはずの右腕がいつも以上の弓の腕になっていることに気が付きます。

シシ神の森へ

シシ神の森の近くでは、村には多くの人が住み豊ら暮らしていて、リーダーのエボシは山をつぶすことでより豊かなまちづくりを考えていました。

シシ神の森では、山犬に育てられた女の子がおり、村ではもののけ姫と呼ばれていました。

もののけ姫は、山犬が食い殺そうとした人間が自分の命を守るために代わりにと投げ出した赤ん坊。もののけ姫は人間の母親に捨てられて山犬に育てられたのです。

山を壊そうとする街の者にもののけ姫は命を狙われますが、片思いしたアシタカはもののけ姫の命を助けます。

もののけ姫もまた自分を助けるために命を危険にさらしたアシタカを助けることに決め、森の命の泉へと誘い込みます。

闘いの道へ

アシタカは、森の怒りの呪いをかけられた右腕を持つために、森や動物たちの怒りと人間の気持ちの両方が分かるようになります。

「森と人が争わない道はないのか」人間よりでもなく、森よりでもないあくまで中立的な立場で双方の平和を望みます。

人間との闘いが迫っていてエボシはししがみを生け捕るつもりです。

山犬は娘であるもののけ姫をアシタカと生きる道もあることを伝えますがサンは森と生きることを選びます。

森のイノシシたちや山犬VS村人は闘います。

アシタカは、山犬モロがやられそうになっているところを助けます。アシタカにとっては森のモロも仲間なのです。

モロは命の湖で横になっていました。最後の力をエボシを倒すことに使うために。

娘のサンはイノシシの怒りの渦に受け鳥にされます。そこで娘のサンを助けるためにそのすべてを掛けるのです。

「お前にサンを救えるか」アシタカにサンを託すのです。

エボシはシシ神を撃って首を獲ろうとします。エボシにとってみれば、すごいものを生け捕りたいという願望であったのかもしれません。

そこに、まだ多少生きていたモロがエボシの腕を食いちぎります。しかしエボシを殺してはいないことに注目です、モロは腕を食いちぎるだけで致命傷や命を獲ることはしていないのです。

アシタカは、クビをシシ神に帰すように人間たちに要求し、首をかえしたところ、神により破壊された森はよみがえりまた緑が戻ったのです。

そして、アシタカの毒素も取り除いてくれたのです。

ラスト最後の結末

「アシタカは好きだが、人間を許す事は出来ない」

アシタカは「それでもいい、サンは森で私はタタラ場で暮らそう、共に生きよう」

同じ場所で過ごすことはできないけど、サンは森で、アシタカは森のふもとの村で生活し時々会うことを約束するのです。

エボシはまた、シシ神の破壊された村をみなで再興することを誓うのです。エボシは、きっと森を再度狙うことはないでしょう。

なぜなら腕を食いちぎられたことで森の動物たちの怒りを身をもって経験したから。

物語のラスト最後には、森にはアシタカが好きなサンがいるため、アシタカがエボシの村に一緒に住むという結末になります。

「もののけ姫」製作スタッフ

監督など

原作、脚本、監督は宮崎駿監督。

登場人物&キャストと声優

キャラクター 声優
~エミシの村~
アシタカ 17歳  松田洋治
ヒイ様 おばあさん 森光子
カヤ 村の娘 石田ゆり子
~タタラ場の村~
エボシ 田中裕子
甲六 西村雅彦
~森に住むもの~
サン(人間の女の子) 15歳 石田ゆり子
モロ(山犬) サンの母親代わり 美輪明宏
シシ神 鹿
ダイダラボッチ シシ神の夜の姿
乙事主(おことぬし) イノシシのリーダー 森繁久彌
タタリ神 猪神 佐藤允
猩々(しょうじょう)
オラウータン

「もののけ姫」の声優キャストは、有名な俳優さんが多く出演しています。とくにヒロインサンの母の育ての親である森に住む山犬モロの迫力ある演技は美輪明宏さんです。

主題歌

タイトル:「もののけ姫」
作詞:宮崎駿
作曲:久石譲
歌手:米良美一(めらよしかず)
「もののけ姫」の主題歌は、一見女性が歌っているように思っていたが多いのではないでしょうか。もしくは声優として出演している美輪明宏の声に似ているのではないかと、私もそう思っていました。
しかし「もののけ姫」の主題歌を歌っている方は男性の声楽である米良美一さんです。

「もののけ姫」他の作品

「もののけ姫」のあらすじネタバレを読んで、作品についてもっと詳しく知りたい方は以下の本がおすすめ。

シネマコミック電子書籍版

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 


「もののけ姫」を漫画で読むなら、文春ジブリ文庫から出版されている「もののけ姫」がおすすめ。シネマコミック電子版の「もののけ姫」を無料で試し読み可能。電子の画像のリアル感をお試しあれ。

原作の絵本

もののけ姫 宮崎 駿

もののけ姫には宮崎駿監督自身がTVSP用として描き実現化しなかった原作があり、1993年に出版されています。

もののけ姫原作のイメージボードは、Amazonには中古本しかないため高値になってます。

もしかしたらお近くの図書館には、宮崎駿監督自身が描いた「もののけ姫」原作のイメージボードの在庫があるかもしれないので読んで見たい方は探してみてくださいね。

DVD

「もののけ姫」を含むジブリ作品は、動画配信サービスでは解禁されていらず、どの配信サービスでも見ることはできません。

そのため今は懐かし? DVDで見ることができます。お近くの図書館でも在庫があれば借りることができますが、民間のDVDレンタルサービスなら、初月無料で他のジブリ作品も合わせてレンタル可。

まとめ

ジブリ作品の中で興行成績第2位の「もののけ姫」について以下の通りまとめました。

  • 「もののけ姫」ってどんな話? 分かりやすく簡単なあらすじ
  • あらすじネタバレを解説
  • スタッフ紹介
  • 関連作品を紹介

おすすめ記事

 

 

フィルムコミック電子書籍版なら?

●印刷版の半額968円(税込)で購入可

●没入感が最高

●編年により痛まない

●複数端末で共有可

●場所を取らない

好きなシーンを自分のペースで何度も見てリアルな映像を楽しめます。

\70%offで購入/

他の電子書籍と比較して最安値

ジブリフィルムコミック電子版を
968円(税込)⇒約290円(税込)
で買えるチャンス!

いつまでか分からないので
お早めに!!
公式サイトリンク:
https://www.cmoa.jp/