「火垂るの墓」フル動画配信はどこのサブスクで見れる? 無料で見る方法 

「火垂るの墓」は1988年に公開されたジブリのアニメ映画。

「火垂るの墓」のフル動画配信(full movie)はどこで見れる? どこの動画配信サービスで見れる?

「火垂るの墓」だけでなく、他のジブリ作品もフル動画配信(full movie)で一緒に見ることはできる?

「火垂るの墓」を含むジブリ作品をフル動画配信(full movie)で見る方法や、無料で見る方法をまとめました。

「火垂るの墓」を動画配信サービスで見る方法

「火垂るの墓」を含むジブリ作品は、動画配信サービスのサブスクで見ることができません。

「火垂るの墓」を含むジブリ作品を動画配信サービスで見ることができない理由は、動画配信の放映権のライセンスがないからです。

大手動画配信サービスのU-NEXT、Hulu、FOD、amamazon prime、Netflixや、アニメに強いdアニメストア、FMMTVでも「火垂るの墓」を含むジブリ作品を見ることができません。

「火垂るの墓」を見る方法

動画配信サービスで見ることができないジブリ作品を見る方法はDVDで見るかTVで放映されるのを待つ方法になります。

DVDで見る

図書館でDVDを借りる

「火垂るの墓」のDVDを無料で見ることができるのは、お近くの図書館になります。

映画やアニメのDVDがどの程度置いてあるのかは図書館次第になりますが、ジブリ作品は多くの図書館で置いてあることが多いようです。

しかしジブリ作品を含むアニメDVD貸し出しの可否は、図書館によります。

実際私が住む地域の図書館では、ジブリを含むアニメのDVDの貸し出しは行われておらず館内でのみの視聴になります。

そのため、ジブリ作品DVDの有無や、貸し出しの可否はお近くの図書館に確認して見てくださいね。

DMM.com

ジブリ作品は、地元の図書館でも無料で借りることができるかもしれませんが、民間のDVDレンタルサービスでも初回無料トライアルを利用すればまとめて8枚まで無料でレンタルできます。

DMM.comのベーシック8シングルパックは、月間8枚までレンタル可能!!

月額 1,980円
無料トライアル ベーシック8シングルパック
無料期間 30日間

ベーシック8シングルパックは、2枚ごとに借りて返すと次の2枚が発送される仕組みで、30日間で合計8枚まで借りることができます。

「火垂るの墓」だけでなく他のジブリ作品も合わせて借りられます。

DVDには画質により以下3種類あります。

  • 一般的なDVD
  • デジタルリマスター版
  • ブルーレーディスク

レンタル待ちが長い場合は品質は落ちますが従来のDVDを選べば待たされることなく「火垂るの墓」を見ることができます。


DVDを購入する

名作「火垂るの墓」を身近に置いておきたい方は、DVDやBlurayを購入するのもいい方法です。

火垂るの墓 Blu ray 高畑勲

火垂るの墓 Blu ray 高畑勲

地上波:金曜ロードショーを待つ

ジブリ作品は、地上波の場合日本テレビ系列の金曜ロード―ショーで不定期に放送されています。

以下が「火垂るの墓」が地上波の金曜ロードショーで放送された履歴です。

1989年8月11日
1990年8月17日
1993年8月13日
1997年8月8日
1999年8月6日
2001年8月10日
2003年8月22日
2005年8月5日
2007年9月21日
2009年8月14日
2013年11月22日
2015年8月14日
2018年4月13日

「火垂るの墓」は毎年夏休みに地上波で放送されているような印象でしたが、実際はそうでもなく数年に一度の放送であったことが分かります。

2018年以降はTV放送されておらず、もしかして「火垂るの墓」は放送禁止なんじゃないの? とうわさされているほどです。

管理人は、子供時代に何度も「火垂るの墓」をTVで見ていて内容が焼き付いているのと、見ていてつらくなり泣くのがしんどいので、TV放送されてもまた観ようとは思わないかなとは思います。

「火垂るの墓」は大好きだけど何度も見ていて記憶に焼き付いているから、または見るのがつらいので地上波のTV放送がされていても見ないという方は非常に多いのではないかと思います。

「火垂るの墓」のあらすじや登場人物

「火垂るの墓」のあらすじたや登場人物&キャラクター、作品の特徴をまとめたので、作品を見るさいの参考にしてくださいね。

あらすじ

戦争に行っている父親と母と子供2人で生活をしてた清太と節子。しかし母親が空襲で亡くなり残された清太と節子は親せきの家に預けられます。

しかしストレスから家出をして清太と節子で生き抜こうとしますが、食糧難のため節子が、そして清太が、、、

火垂るの墓のあらすじ&考察より引用

 

おすすめ記事

「風の谷のナウシカ」のあらすじについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をクリックしてね。関連作品や電子書籍の情報も掲載しています。

「火垂るの墓」あらすじ&考察

登場人物&キャラクター

「火垂るの墓」の登場人物&キャラクターや声優キャストをご紹介します。

キャラクター 年齢 声優キャスト
清太さん 14歳 辰巳努
節子 5歳 白石綾乃
お母さん
おばさん(西宮在住) 山口朱美

作品の特徴

作品「火垂るの墓」の特徴をまとめたので、映画を観るさいの参考にしてくださいね。

時間

「火垂るの墓」上映時間は88分

主人公の年齢

主人公の清太は、14歳の中学生の少年です。妹の節子は年が離れていて5歳とされています。

ジブリ作品の主人公は少女であることが大半ですが、「火垂るの墓」は中学生の男の子が主役。

しかし、5歳のかわいい節子ちゃんもいるので充分女の子でも共感できる作品です。

キャラクター度

5

「火垂るの墓」の映画でキャラクターが際立ってかわいのはやはり5歳の節子ちゃんです。

5歳と言えば本当にまだ何も分からない年齢ですよね。お母さんとお兄ちゃんと、通っていれば幼稚園のお友達たちが唯一の世界という年齢。

5歳の節子ちゃんの気持ちや幼児のしぐさなどが十分に描かれている作品です。

また、親戚のおばさんが、清太や節子目線で見ると、意地わるに見えます。

しかし大人になってから映画を観ると、親戚のおばさんは意地わるなのではなく、戦争中で家族の生活などで精いっぱいで忙しいから、どうしてもつっけんどうになってしまうキャラというのが分かります。

心温まる度

5

「火垂るの墓」は、必ずしも心温まる映画ではありません。

清太と節子の関係だけ見たら、妹をかわいがる兄として心温まる映画と言えます。

しかし、父親にも母親にも死なれ、親戚のおばさんの家から出ていった清太と節子には、守ってくれる家族はありませんでした。

公園の洞窟に住んでいた時も、畑で盗みをした時も、誰かが助けてくれるということはなかったのです。

最終的に節子が亡くなり、清太もまた駅で亡くなりますが、駅員や駅を歩く人は目もくれません。

冷たい世間という面も描かれており、そういった意味では心温まらない映画でもあるのです。

時代背景として、戦中戦後の話のため、国民にお金や食料の余裕がなかったことと、栄養失調で人が死ぬのは当たり前だったことなどが考えられますが、人間なんて実際はそんなものという、世間の冷たさも描いていると感じます。

なつかしい度

5

管理人は、小学生のころから「火垂るの墓」を見ているので、そのころ金曜ロードショーで繰り返してみた方には、非常に懐かしい作品です。

日本の戦争時を描いた作品では、まず「火垂るの墓」が挙がるのではないでしょうか。

冒険心がよみがえる度

5

中学生の清太が、親戚のおばさんとの関係に悩み、節子を連れて家を出ていき公園の洞窟で2人で暮らすというのは、ワクワクして冒険心がくすぐられます。

子供時代、家を出て冒険してみたい、探検していたいと思ったことはありませんか?  そんな青年の冒険心や万能感を描いているところもあり冒険心がくすぐられます。

「火垂るの墓」をネットの無料で見る方法

動画配信サービスでは見ることのできない「火垂るの墓」。

DVDを借りるのに図書館や民間のレンタル会社を利用すればいいのだけど、もっと手軽に見たい。

そこで「火垂るの墓」ネット上に無料で落ちてないか探してみました。

Youtube

Youtubeでは「火垂るの墓」を見ることができるでしょうか?

Youtube上には、「火垂るの墓」のオープニングやエンディングの歌や曲、もしくは映画内の名場面の数分程度の切り取りを見ることはできます。

しかし「火垂るの墓」のフル動画やfull movieを見つけることはできませんでした。

dailymotion

フランスの動画配信サービスに、dailymotion(デイリーモーション)というサイトがあります。

dailymotionのサイトを検索すると、Youtubeと同じように「火垂るの墓」の数分程度の切り抜きを見ることはできますが、フル動画やfull movieはありませんでした。

(2023年10月現在)

まとめ

「火垂るの墓」のアニメ映画を含めジブリ作品は、動画配信サービスで見ることができません。

そのため「火垂るの墓」を見るにはDVDで見るか地上波の金曜ロードショーを待つという方法になります。

ジブリ作品なので、DVDがお近くの図書館に在庫がある可能性は高いです。

しかし民間のDVDレンタルサービスを利用すれば、初回無料トライアルで他のジブリ作品も合わせてレンタル可能。

初回30日間無料サービスを行っているDMM.comのベーシック8シングルパックを利用すれば「火垂るの墓」を含むジブリ作品を無料で8枚まで借りることができますよ。

Youtubeやdailymotionで、フル動画(full movie)が落ちているということもなかったので、「火垂るの墓」を見るなら正規の方法でDVDをレンタルすることがおすすめです。

「火垂るの墓」を見るには、必ずハンカチの準備をお忘れなく。

 

フィルムコミック電子書籍版なら?

●印刷版の半額968円(税込)で購入可

●没入感が最高

●編年により痛まない

●複数端末で共有可

●場所を取らない

好きなシーンを自分のペースで何度も見てリアルな映像を楽しめます。

\70%offで購入/

無料立読み

コミックシーモア公式サイト
https://www.cmoa.jp/

ジブリフィルムコミック電子版を
968円(税込)⇒約290円(税込)
で買えるチャンス!

いつまでか分からないので
お早めに!!